紹介
理不尽な叱責や差別的発言、ネグレクト、長時間の実験の強要、不適切なオーサーシップによる研究成果の横奪……。広島大学ハラスメント相談室の相談員二人が大学や研究機関で起こっているさまざまな問題を取り上げ、具体的に解決するための方法を明かす。
目次
第1章 アカデミック・ハラスメントとは何か
第1節 言葉の整理─キャンパス・ハラスメント、パワー・ハラスメント、アカデミック・ハラスメント
第2節 アカデミック・ハラスメントの世界
第3節 教員の学生に対するアカデミック・ハラスメント
第4節 研究者同士のアカデミック・ハラスメント
第5節 アカデミック・ハラスメントと向き合う
第6節 アカデミック・ハラスメントの具体例
◎コラム 研究者世界のピラミッド
第2章 相談員は見た! 知られざる学問研究の世界
第1節 学問分野のサブカルチャーとアカデミック・ハラスメント
第2節 理系のアカデミック・ハラスメント
第3節 オーサーシップと研究倫理問題
第4節 教授がとても「偉い」ところ
第5節 医歯学部の医局講座制
第6節 文系でのアカデミック・ハラスメント
◎コラム 教育中心の大学でのハラスメント
第3章 アカデミック・ハラスメントへの対応
第1節 ハラスメント相談員の役割
第2節 解決までのステップ1「助言・情報提供」
第3節 解決までのステップ2「通知」─行為者への注意・警告第4節 解決までのステップ3「調整」─人間関係や環境の改善
第5節 解決までのステップ4「苦情申し立て」
第6節 再発防止のための取り組み─経験から学ぶ
◎コラム 弁護士を活用する
第4章 ハラスメントをなくすために大学が取り組むべきこと
第1節 大学という組織固有の難しさ
第2節 ハラスメントが起きにくい「体質」をつくる
第3節 研究不正にかかわるハラスメントにどう取り組むか
◎コラム 外部相談のメリットとデメリット
●アカデミック・ハラスメントに関する資料
・大学院生の教育・研究環境に関するアンケート調査票の例
・広島大学ハラスメント相談室規則
・広島大学におけるハラスメントの防止等に関する規則
・広島大学におけるハラスメントの防止等に関するガイドライン
アカデミック・ハラスメントの解決
四六判 192頁 並製
ISBN978ー4ー909281ー00ー5 C0037
発売日 2017年8月